2014年10月18日 (土) | 編集 |

今年は欠席するつもりでしたが、強引にFBM前夜祭のみ参加ですのニャ。
いや、正式には、FBMのではなく、シトロエン美食倶楽部の前夜祭に参加ですのニャ。
画像はおニャンギャ様とサイズ比較用の釜飯なのニャ~
- 関連記事
-
- やって来ましたのニャ (2014/10/18)
- 野辺山なのニャ (2014/10/06)
- 小淵沢まで来ましたのニャ (2014/10/05)
スポンサーサイト
2014年10月06日 (月) | 編集 |

ニャンと標高1375m。
そう言われてみれば、なんとなく薄い気がしますのニャ、空気とダシが。
- 関連記事
-
- やって来ましたのニャ (2014/10/18)
- 野辺山なのニャ (2014/10/06)
- 小淵沢まで来ましたのニャ (2014/10/05)
2014年10月05日 (日) | 編集 |

大雨の中、カフェMa Vieで休憩ですのニャ。
これから清里に向けて出発ですのニャ。台風来てるけど、また嵐を呼びましたかニャ、飼い主?
- 関連記事
-
- 野辺山なのニャ (2014/10/06)
- 小淵沢まで来ましたのニャ (2014/10/05)
- これは! (2014/08/30)
2014年08月30日 (土) | 編集 |
今日は毎年恒例、ハートランド朝霧でエレメントwithシトロエン・キャンプところどころにプジョーとかボルボとか混じってます、でしたのニャ。
そして、現地で見つけたのが…

敵ですのニャ~。
こんな素敵な敵は久しぶりですのニャ。
そして、現地で見つけたのが…

敵ですのニャ~。
こんな素敵な敵は久しぶりですのニャ。
- 関連記事
-
- 小淵沢まで来ましたのニャ (2014/10/05)
- これは! (2014/08/30)
- 世界遺産 (2014/05/20)
2014年05月20日 (火) | 編集 |

ブルターニュまでやって来ましたニャ。今日も北海は波が高いのですニャ。
それにしても、このブルターニュ、なんだか世界遺産のようですニャ。そう、まるで三保の松原みたいな。にゃはははは。

そして、お昼ご飯は駿河湾、じゃなかった、ビスカヤ湾の海の幸…、と思いきや、リサガスカフェでカレーですのニャ~。
- 関連記事
-
- これは! (2014/08/30)
- 世界遺産 (2014/05/20)
- 浜名湖名産アジの唐揚げ (2014/05/19)
2014年05月19日 (月) | 編集 |

にゃはははは。浜名湖で採れたてピチピチ、鯵の唐揚げですのニャ。美味でごじゃります~ですのニャ。
ところで、鯵さんは唐揚げの状態で泳いでいるのですかニャ?というより、鯵さんは淡水魚ですのニャ?
- 関連記事
-
- 世界遺産 (2014/05/20)
- 浜名湖名産アジの唐揚げ (2014/05/19)
- スケルトンのゴンドラ (2014/05/19)
2014年05月19日 (月) | 編集 |

刈谷まで来ましたのニャ。
ここの観覧車にはニャニャニャンコすっけすけのスケルトンのゴンドラがあるそうですのにゃ。
そんなのに乗ったら、下から丸見え、というより、下が丸見えですのニャ。どなたか、怖いもの知らずの勇者求むですのニャ。
- 関連記事
-
- 浜名湖名産アジの唐揚げ (2014/05/19)
- スケルトンのゴンドラ (2014/05/19)
- 今日のお昼は (2014/05/19)
2014年05月19日 (月) | 編集 |

にゃはははは。
オンボロになってしまった407のキーを修理している間に、今日のお昼はスガキヤですのニャ。お店に入るのは何年ぶりですかニャ~?
- 関連記事
-
- スケルトンのゴンドラ (2014/05/19)
- 今日のお昼は (2014/05/19)
- おお、うなぎ~ (2014/05/15)
2014年05月16日 (金) | 編集 |

豊川のチクワの里じゃ。
で、マルはどこ行った?まさか、すでに店内で試食祭り?
- 関連記事
-
- チクワの里~ (2014/05/16)
- る・るぽ (2012/07/21)
2014年05月15日 (木) | 編集 |

二年ぶりぐらいの長距離ドライブ、お昼は浜名湖でウナギですのにゃ~。
というか、このブログ、まだ終了してなかったのですかニャ?
- 関連記事
-
- 今日のお昼は (2014/05/19)
- おお、うなぎ~ (2014/05/15)
- 車山ですの、ニャ~ (2013/10/20)